愛 來 空 静 海~i like calm sea~

愛來空(メルク)の好きなことを好きなように書きなぐるという思いつきで始めたブログです。面白いと思ったらコメントなどなど、どしどし下さいね!

2017年 第99回全国高校野球大会 勝敗予想 2回戦その2

大会7日目

第1試合

京都成章 3ー4 神村学園

実力伯仲の好カードだが神村学園が打力でやや上回り接戦をものにしそう
京都成章のエース北山は三振率が高く、投打の要と言える存在
神村学園打線vs北山という展開となる試合だが、それ以上にカギとなるのは神村学園の投手陣かなと
予選ほぼ毎試合失点のある投手陣が粘りの投球が出来るかどうか
京都成章打線も勢いづくとビッグイニングを作れるだけの力はあるので、神村学園は継投も含めて最小限に抑える必要がある
この試合の勝者は今大会ダークホースとなる可能性があると思っている

第2試合

高岡商 3ー6 東海大菅生

共に投打に潜在能力が高いチームの対戦
高岡商は選抜で後にベスト8に入る盛岡大付と接戦を繰り広げており、打力が高い
対する東海大菅生日大三早稲田実業という強豪を下して甲子園を決め、実力もさることながら、勢いも相当な物だと感じる
投手戦も打撃戦も可能性としては考えられるが、早稲田実業を2失点に抑えた東海大菅生が最後はリードして終わりそう

第3試合

青森山田 6ー3 彦根東

この試合で49代表全てが初戦を終える
2試合目となる彦根東は初戦逆転勝ちと勢いに乗れる勝ち方だったが、増居投手がイマイチだったのが気がかり
青森山田の打線は力があるので5、6点は覚悟せざるをえないだろう
また投手陣も安定しており、特に三上は打ちにくくリードを許して終盤を迎えると彦根東としては苦しい展開となりそう

第4試合

済美 5ー8 津田学園

この試合は東海地区最後の砦、津田学園の初戦の勢いを買う
秋、完敗だった藤枝明誠を打ち込んで延長を制した勢いそのままに打線は好調を維持出来ていそう
済美も長打力があり打ち合いになりそうだが、藤枝明誠済美を比較した際に、打力はほぼ互角、投手力では藤枝明誠が上を行くと思うのでこの試合も7、8点勝負で勝機を見出だしたい
初出場校で残っているのも津田学園のみとなり毎年ある初出場校の躍進に期待

以上、地味に難しいカードの4試合
ここまで好調で来ているがどうなるか…
結構他の方と違う予想になってるのが気がかりだなぁ(^_^;)

勝敗予想振り返り その2 1回戦

大会3日目

第1試合 [外れ]

木更津総合 5ー6 日本航空石川

予想

木更津総合 5ー2 日本航空石川

終盤までほぼ予想通りの展開
8回まで5ー2木更津総合リードで迎えた9回
連打を浴びつつ2アウトとし、スコア的中もらった!と思った次の瞬間…日本航空石川打線の粘りが予想も木更津総合エース山下をも上回り短打を集め一挙4得点
2アウトと追い込まれながらも諦めず繋ぐ意識、集中力を切らさなかった粘りが試合をひっくり返した

第2試合 [的中]

開星 0ー9 花咲徳栄

予想

開星 0ー5 花咲徳栄

ほぼ予想通り
花咲徳栄打線が予想よりも力強く安定感も見事だった

第3試合 [的中]

聖光学院 6ー0 おかやま山陽

予想

聖光学院 6ー4 おかやま山陽

常連校らしく圧巻の試合運びで投打に聖光学院が圧倒した
おかやま山陽としては序盤4四死球をもらいながらも活かせず無得点に終わったことで流れを引き寄せることが出来なかった

第4試合 [的中]

早稲田佐賀 2ー5 聖心ウルスラ

予想

早稲田佐賀 1ー2 聖心ウルスラ

大体予想通り
ウルスラ打線は思ったより強力で集中打でセーフティリードを奪い逃げ切った

大会4日目

第1試合 [外れ]

広陵 10ー6 中京大中京

予想

広陵 3ー6 中京大中京

中京大中京打線が終盤攻略したのはエース平元ではなかったが得点は予想通り
中京大中京は継投が失敗、個人的には疑問のある継投だった
3安打に抑え好投していただけに、もう少しリードを奪うまで続投でよかったのでは?
逆に投手交代を期に打ち込んだ広陵はセーフティリードを奪い継投
次戦に向けエース平元を温存できた

第2試合 [的中]

横浜 4ー6 秀岳館

予想

横浜 4ー7 秀岳館

スコア予想ニアピン!
大体予想通りでしたね
横浜は及川の好投で秀岳館打線をシャットアウト
流れを止めることに成功したが、打線が抑えられ流れを止めるまでが精一杯だった

第3試合 [外れ]

興南 6ー9 智弁和歌山

予想

興南 4ー1 智弁和歌山

予想通り宮城先発の興南は3回3連続四死球のチャンスを活かし一挙6得点で先制に成功
しかし4回から宮城が球威が落ちたところで打ち込まれ降板
勢いづいた智弁和歌山打線は後続も打ち込み突き放した
智弁和歌山2番手の平田の好投が大きかった

第4試合 [的中]

大阪桐蔭 8ー1 米子松陰

予想

大阪桐蔭 9ー2 米子松陰

ここもニアピン!
展開も予想通り

大会5日目

第1試合 [的中]

滝川西 3ー15 仙台育英

予想

滝川西 1ー6 仙台育英

予想通り滝川西は2、3点の勝負に持ち込みたかった
仙台育英が投打に圧倒した
しかしながら登板した2投手が四死球4つづつと計8四死球
制球難は春からの課題であり次戦で修正出来ていないと苦しくなる

第2試合 [外れ]

日本文理 9ー5 鳴門渦潮

予想

日本文理 3ー5 鳴門渦潮

鳴門渦潮の得点は予想通りだったが、日本文理打線が序盤立ち上がりを攻め、2本の本塁打などで一気に7得点で主導権を握り打ち勝った

全17試合

12的中 5外れ

2017年 第99回全国高校野球大会 勝敗予想 1回戦その4

大会5日目

1回戦のカードが全て出揃い3試合目から2回戦となります

第1試合

滝川西 1ー6 仙台育英

総合力で仙台育英が上回る
長谷川は春より安定感が増し、打線も繋がりがありチャンスを活かし加点していける
滝川西は予選では接戦を勝ち上がり粘り強いチームの印象
得点力は高くない印象だが2点、3点勝負のロースコアに持ち込めば投手陣次第では面白い展開になる

第2試合

日本文理 3ー5 鳴門渦潮

互いに投手陣は安定しており守りが固い印象
打線の強さは鳴門渦潮が僅かに上を行くと予選しているが、日本文理は大井監督の勇退が決まっていることもあり並々ならぬ気合いで挑んでくるだろう
戦力差はさほどないと思うが試合にかける気持ちが勝敗を左右することも考えられる
鳴門渦潮としては早目にセーフティリードを奪い逃げきりを狙いたい

第3試合

北海 2ー4 神戸国際大付

選抜に続き高い総合力を誇り、投手陣も安定し守備が固い神戸国際大付と昨夏準優勝で打線好調の北海の好カード
予選の失点の少なさを考慮して神戸国際大付投手力で勝る分優勢と見た
打ち合いや接戦になると北海の昨夏の経験が活きてくる

2017年 第99回全国高校野球大会 勝敗予想 1回戦その3

大会4日目

1回戦最大の悩みどころ満載のカードが2つある1日となります
最初も書きましたが決勝戦と言っても過言ではない対戦となり、参考となる今大会を通してのデータもないため非常に予想が難しいと個人的に感じています
しかし時間もないしうだうだ言っても始まらんのだ!
覚悟を決めていきます!

第1試合

広陵vs中京大中京

広陵は注目のU-18候補、平元、中村のバッテリーを中心に守備力が高く、打線も得点力があり総合力は高い
対する中京大中京も磯村をはじめ、複数の好投手を擁し、鵜飼を中心とした打線の破壊力は出場校の中でもトップクラス
試合の焦点は平元vs中京大中京打線
簡単に打ち崩すことは出来ないだろうが中盤から終盤、中京打線が平元を捉えると予想する
中京大中京はリードしていい形で継投策で最小限の失点で食い止める展開を狙いたい
広陵としては3点差くらいで終盤を迎え逃げ切る体制を整えたいか?

広陵 3ー6 中京大中京

第2試合

横浜vs秀岳館

こちも第1試合同様、大会トップクラスの破壊力を誇る横浜打線とプロ注目の川端、田浦の両左腕が安定し、投手力の高い秀岳館の対戦
ここでポイントとなるのは予選絶好調の増田
ここまで今大会はホームランが多く出ている印象があり、その流れと予選の好調を維持できていれば横浜打線が爆発する可能性がある
そうなると昨年に比べやや打力が落ちる秀岳館にとっては不利
しかし横浜は投手陣に若干不安があり、秀岳館クラスの打線が相手だとロースコアに抑えることは難しいと読む
ここまで書いてじゃあ結局どっちだ!?という話で…w
ここは秀岳館の3季連続ベスト4の実績を買いたい

川端、田浦の継投で横浜打線の攻撃を最小限に抑え、要所で加点し突き放すと予想する

横浜 4ー7 秀岳館

以上が1回戦屈指の好カードですね
言い訳のために長々と展望予想を書きましたw
以下は少し短めにw

第3試合

興南 4ー1 智弁和歌山

何気にこの日1番注目してるのは興南の1年生コン
特に宮城は予選決勝、1年生と思えぬマウンド度胸で三振を量産し完投勝利と勢いにのっている
若い選手が勢いにのると中々止められないことも多く快進撃を期待できそう
例年同様打線には力があるが、投手力、守備面に不安のある智弁和歌山興南の投手陣を打ち崩すことに集中したい
宮城先発なら1点止まりもあり得そうなのでスコア予想はこのくらいで

第4試合

大阪桐蔭 9ー2 米子松陰

春季中国大会覇者の鳥取城北を破り出場の米子松陰は1番当たりたくないチームとの初戦となってしまった
選抜王者の大阪桐蔭は相変わらず高い総合力を誇り、弱点をあげる方が難しいと言える戦力

しかしながら予選では失点が多く投手陣が不安定だったことが気がかりで、復調してなければ打ち合いになる可能性もある

米子松陰は開き直って力の限りを思い切りぶつけることが出来る立ち位置である分、それがはまれば波乱も考えられる

以上が大会4日目の予想!
つか展望予想全然短くねーwww
何となく外しまくりそうな予感もしてますが…
全外しもありそうなw
明日がちょっと怖いなw

勝敗予想振り返り その1

予想結果の振り返りと言い訳コーナーw

大会1日目
第1試合 [的中]

彦根東 6ー5 波佐見

予想

彦根東 4ー3 波佐見

展開も予想通り、スコア予想もスコアは違えど1点差のゲームとなりまずまずいい読みでした

第2試合 [的中]

済美 10ー4 東筑

予想

済美 4ー2 東筑

済美打線爆発の快勝
東筑も13安打と打ち込んだが要所を抑えられ4点と反撃及ばず

第3試合 [外れ]

藤枝明誠 6ー7 津田学園

予想

藤枝明誠 5ー1 津田学園

互角の戦いは津田学園が延長サヨナラで勝利
コメントで書いた5点以上を見事に物にし試合を決めた
藤枝明誠も予想通りの得点をあげたが久保田が粘り切れなかった

大会2日目

第1試合 [的中]

作新学院 1ー4 盛岡大付

予想

作新学院 6ー8 盛岡大付

予想に反しスコアは大きく動かなかった
驚いたのは平松の好投
9回を2安打1失点と次戦に向け自信をつける投球
ただし、与四死球が9つと課題も残っているので調整出来るかがカギとなる

第2試合 [的中]

松商学園 12ー3 土浦日大

予想

松商学園 7ー2 土浦日大

3回以外の全イニングで得点、投げては青柳が3失点11奪三振完投と圧勝
長打は1本のみ
短打を集めて12得点と打線の繋がりが好調の印象

第3試合 [的中]

前橋育英 12ー5 山梨学院

予想

前橋育英 3ー1 山梨学院

展開予想は全く外れ
不調か読み違いか両投手に失点が多かった
前橋育英の打線が強化されたのかどうかの見極めが次の予想の重要なポイントとなりそう

第4試合 [的中]

日大山形 3ー6 明徳義塾

予想

日大山形 5ー7 明徳義塾

やはり互角の戦いだった
明徳義塾は継投のタイミングも良く、代わった市川が追加点を与えない好投で粘り勝ち
日大山形も投手陣が踏ん張り延長となったが2アウトから連打を浴び、初戦突破はならなかった

全7試合終了

6的中 1外れ

好スタートをきっていますが問題はここから
この先も甲乙つけがたい好カードがたくさんありその結果が今後を占うことになりそうです

2017年 第99回全国高校野球大会 勝敗予想 1回戦その2

大会3日目

第1試合

木更津総合 5ー2 日本航空石川

注目の好投手を擁する対戦
打力で上回る木更津総合がややリードという予想
初めはもっとロースコアの接戦が期待できる対戦かとも思っていたが、今大会はホームランがかなり飛び出しているのでその辺も今後の予想の参考にすべくスコア予想は少しいじった
投打にタレントがいる木更津総合が突き放すと予想

第2試合

開星 0ー5 花咲徳栄

優勝予想校が初めて登場するカード
投打に花咲徳栄がリードする
開星の打線も貧打という印象はないが花咲徳栄の投手陣が非常にレベルが高く、開星としてはロースコアの試合に持ち込めるかが鍵となりそう

第3試合

聖光学院 6ー4 おかやま山陽

甲子園常連の聖光学院は初戦に強く、今大会も投打に安定した戦力を誇る
対するおかやま山陽も打線が強く、ある程度の打ち合いになると予想する
先制点をあげ、聖光打線を焦らせられるような展開になれば十分打ち勝てる

第4試合

早稲田佐賀 1ー2 聖心ウルスラ

九州対決
両校にそれほど大きな戦力差はない
投手力聖心ウルスラがやや上回るかなという印象だ
前述で今大会はホームランがかなり飛び出していると書いたが、この試合は初出場と久しぶりの出場校のカードであるため、大舞台での独特な雰囲気、緊張感から普段通りのプレーをするまでに少し時間がかかりそうだなぁ、なんて思ったりもしている
両校打力もそれほど強力ではない印象があるため、敢えてロースコアの接戦予想で行ってみようかと思う
先制点の行方、投手陣が鍵を握りそう